--- Advertisement ---
データを格納しておくための記憶装置のことで、Windows では、[ マイ コンピュータ ] を開いたときに表示される Cドライブ 等がハードディスクを表しています。 ハードディスクの仕事としては、パソコンで作成したデータ等を収納しておいたり、収納してあるデータの読み出しといった作業が全てで、文句も言わずにひたすら頑張っています。
パソコン本体に内蔵されることが一般的で、フロッピー・ディスク の様に持ち運ぶことはあまりしませんが、容量が大きく、高速に読み書きが行えることから、コンピュータの記憶装置では、代表的な1つです。
付け加えると、Windows 等の OS も ハードディスクから読み出されて起動しています。